2006-01-01から1年間の記事一覧

さて、仕事で Rails を始めたんですが

少し前から RoR な仕事をしているのですが、RoR はハカー御用達みたいなイメージがあったんだけど、案外、普通の SI 屋さんのプログラマでもどうにかなるもんだなぁっと思った。振り返りも兼ねつつ、良く人に聞かれる事とかまとめていきたいなぁ。

オブラブ冬イベント

の受付けも始まってますね。http://www.objectclub.jp/event/2006christmas/

今さらだけど

オブラブの秋イベントに行ってきた。 非常に楽しいイベントでした。で、なんか、その模様が YouTube にアプされてるみたいですね。

Development Enveironment Conference 行ってきた

非常に楽しい時間を過してきました。 基本的には zsh + screen + (emacs or vim) という王道な話が多かったけど、色々と収穫がありました。 その中でも mala さんの Try and Error な環境を構築せよ!! 一秒以上かかるのはどうよってのは個人的にはヒットでし…

XP 祭り 2006

はじめて参加さしていただきました。 本当に良いイベントでスタッフのみなさんお疲れ様でした。とりあえず、自分のメモをダンプ。 KPTP = KPT + プラクティス Trac のチケットは作業を記す。網羅する事が重要 開発環境を VMWare でシェアする KPT はマインド…

日経ソフトウエア 2006.10月号

に記事を書かせていただきました。編集の方やレビューやアドバイスを下さったみなさん、色々とありがとうございました。

Rake で設定ファイルを一括管理

「設定ファイルをまとめて管理する」にインスパイアされて、自分の環境でもやってみた。 ただ、今更、Makefile を書くのもイヤだったので Rake で書いてみた。 Rakefile はこんな感じ # # Rakefile for Config Files # require 'rake' require 'date' requir…

日本 Ruby カンファレンス 2006

Ruby もちゃんと書けない人間だけど, 参加さしていただきました. 色々と刺激や気付きをもらった濃厚な二日間でした. 本当に中の人ご苦労様でした. あと, 風邪でダウンしている子供を放置して参加するダメ父親を快く送り出してくれた嫁にも感謝です. 色々な感…

一旗あげる??

さっき会社のエラい人と軽く面談してきた. その時に「LLで一旗あげたいんだったら, 会社でサポート....」みたいな事を言われた. う〜ん, そこまでの野望は無いんだけどなぁww. それとも, そんなニュアンスで取られたとすると, それはそれで困ったもんだ. そ…

「どうしてLLなのか」その前に

グダグダになりそうなので, せめて軸がブレないように今のスタンスを書いておこう. 私は LL(Ruby, Python and more) は「Beyond Java」ではなく, エンタープライズ開発のためのアプローチの一つだと思っている. 最近, メディア等で「Beyond Java」という文脈…

LLで仕事しませんか??

先日, 会社のエロい人が集まる会議で意見を言う機会があったので, 「LL で仕事しませんか??」っと言ってみた. 勝手に個人的なミッションだと思っての発言だったので, 大したリアクションは期待してはなかったのだが, 思ってた以上に良い反応が得られた. それ…

書けない

最近, 仕事でも家でも文章ばかり書いてたりするので, なかなかここに書こうという気がおきない....

デブサミ 2006

色々な方のレポートを見て, 無理してでも行っとけば良かったと後悔.

悪い癖

目の前にチャンスが転がってきた時は, あからさまでもアピールしましょう. 後で後悔するよりかはマシだろう. なんで, 思いがけないチャンスが来た時に, ちゃんとアピールしないかなぁ > オレ 自戒の念を込めてメモしておこう.

「Javaの生みの親」に聞く「AJAX、LAMP、Ruby on Rails」を読んで

CNET Japan の この記事を読んだ. 色々と思うところがあるので, 気になった部分をメモしておこう. Javaは昔から、単純な処理もうまくこなしてきています。ただし、トレードオフのような関係は存在します。とても単純な処理をごく簡単に行えるものを作ったと…

WebSphere で WS-Security

どっぷりハマってしまったんで, さっさとダンプして忘れてしまおう. 環境は Rational Application Developer v6.0(以下, RAD) と Websphere Application Server v6.0(以下, WAS). とりあえず, 記憶が残ってるうちに書き殴ったレベルなので, 後で修正する予定…

ようやく

自宅の開発マシンがお亡くなりのため中断していた Under the table プロジェクト(以降 UTT)*1だけど, とりあえず会社から支給されてる note PC に開発環境を構築してみた. ちょっと, 開発環境には貧弱すぎる環境(WinXP on ThinkPad X24)だけど, 何も無いより…

hatena-mode と howm

ここに書く時は, 大抵 Emacs 上で書いていて, howm を使って下書きしてから hatena-mode で投稿しています. けど, 書いた文章を howm と hatena-mode で二重に保持したり, 修正する時に二つのモードを行き来するのは DRY の原則に反するので, 同時に利用でき…

と言ってる間に

今日, つぼみをまた潰した気がする.

ディフェンシブな開発を読んで

id:kuranuki さんの 「ディフェンシブな開発〜 SIビジネスの致命的欠陥」は, 頭の中にあるモヤモヤとした不満が見事に言語化されていた. また, 会社の中と SIer の両方を経験した身としては, 痛いほど実感できる.ただ, 結びが 業界全体が問題 時間が解決(近…

「Aardvark'd 12 WEEKS WITH GEEKS」上映会

会社で勉強会と称して開催されたので参加. 以下, 雑感. 日本語字幕もない映画を見るのは久々. 英語力を鍛えようと密かに誓う. リスニングだけでメモを取る副社長はスキル高いなぁ〜っと感心. Joel も Paul Graham もカリスマ性高し. Joel が "動", Paul Grah…

重さをどかしたのが軽さ

情熱大陸「笑福亭昇太」の回で, 糸井重里がこんな感じの事を言っていた. 昇太の落語を評して「軽いっての本当は難しい. 重さをどかしたのが軽さなんで」. 個人的には, ソフトウェア開発においては, 開発プロセスから採用するアーキテクチャ*1まで, 基本的に…

もし市長になったなら

昨日, どっかの市長になった夢を見た. それも今の仕事と兼任して. で, 以下のような案を叫んでた. 小さい子供を持つ家庭だけが入居できるアパート等の運営・建設補助 託児施設付きの会社への税金の優遇措置や運営補助 日々の市長の仕事の状況と問題点をブロ…

連休中のでき事

「はてな」はじめた Firefox を 1.5 に上げた Instant Rails入れた 一年ぶりぐらいにマイミク増えた 散髪した 本気で Mac mini が欲しくなった よく寝た

Agile と デザインパターンって似て蝶??

去年の年末, 友人と飲んでる時に, 「アジャイルって何か汎化って感じでイヤだなぁ〜. ソフトウェア開発ってそんな簡単なもんじゃないやろ」って言われた. その時は, 酔ってて上手く返せなかったので, 今の考えをちょっとダンプしてみる. たぶん, 彼が言って…

はじめてみた

今日から「はてな」はじめてみました. しばらくは練習がてらにプライベートモードで.

ふりかえり

なんとか環境が整ってきたので, ここまでの振り返り. 「はてな」をよく引合いにだすくせに触ってないのは大人っぽくないかなと 最近, 会う人のほとんどが「はてな」ユーザだったり 勝手な思い込みで UI が優れてると思ってたけど, むしろ武骨 登録時に本名を…

テスト

emacs から書いてみるテスト