#RubyKaigi 2010 で「Head First ふつうのシステム開発」という企画をやりました


日頃、弊社の Rubyアジャイルを用いた取り組みは講演や書籍等でしかお伝えできていなかったので、今回は逆転の発想で開発風景をライブ形式でお届けして体感していただくという企画をやりました。
当日は id:ursmid:bekkou68 が開発チーム、オーナー(要求を出す人)が kakutani で、僕は前でチャチャを入れる役として淡々と開発するという形式でしたが、いかがでしたでしょうか? > all


非常に多数の人に来ていただき、また、色々と活発に質問も出て、個人的には非常に楽しかったです。


資料的意味は少ないと思いますが、当日のスライドを公開していますので何か参考になれば幸いです。
# hsbt が褒めてくれてたので公開してみました。


あと、@nawoto はセッション中は暇を持て余しているというツッコミを何名からかいただきましたが、チームが成熟するとスクラムマスターは支援していく事が少なくなる部分も感じていただいたのではっと言い訳しておきますw


最後に、本当に多数の来場していただいた人とサポートしていただいた運営スタッフの皆さん、ありがとうございました。
また、企画を準備してくれた弊社のメンバー(hsbt, ursm, bekkou68 and more)もありがとうです。
みなさんのおかげで、今回も非常に楽しかった #RubyKaigi でした。